top of page

特別展『法然と極楽浄土』

ree

秋彼岸の期間は過ぎましたが、真光寺ではまだまだ彼岸花が咲きほこっております。

綺麗な花には心が癒されますね。

生きていたら色々なことがありますが、頑張ってまいりましょう。


さて今回はタイトルにもありますように特別展『法然と極楽浄土』に関するお知らせになります。

昨日よりいよいよ一般公開となりました九州国立博物館開館二十周年記念特別展『法然と極楽浄土』ですが、すでにたくさんの方の来場をいただいている模様です。

期間といたしましては前期10月7日~11月3日、後期11月5日~11月30日の二期となっております。展示内容も大幅に変更されるそうなので是非何度でも足を運んでいただけたらと思います。また浄土宗関係者の方は割引券等もございます。興味のある方は真光寺までご連絡ください。

また期間中の金、土、日曜日と祝祭日には二種類の御朱印を販売いたしております。(時間帯や状況によっては販売が中止している場合もございます。)副住職もそちらのお手伝いをさせていただきますので、もしお見かけの際はお声かけください。


九州国立博物館 特別展『法然と極楽浄土』特設HP

 
 
 

最新記事

すべて表示
御法語

秋彼岸も終わり、十月に入って朝晩は涼しくなってまいりましたが、檀信徒の皆様におかれましては体調にお変わりはありませんでしょうか。 世間を見ると、新型コロナウイルスならびにインフルエンザの感染が拡大しているようです。夏の疲れが出てきやすくなる今日この頃ですから、十分に気を付け...

 
 
 
写真展の準備

以前よりお伝えしていた彼岸期間中の写真展の準備が完成いたしました。 副住職はどのような写真が展示されるのか全く知りませんでしたが、檀信徒の方を含む古城地域の写真家の方に御協力いただき、大変に見ごたえのある写真達が集まったのではないでしょうか。副住職が始めて見た感想は「おぉ…...

 
 
 
暑さ寒さも彼岸まで

暑さ寒さも彼岸まで 今年の夏は果たして彼岸で終わってくれるのでしょうか… 副住職的には早く終わってほしい暑さの中、檀信徒の皆様におかれましては体調不良等を起こしておられませんでしょうか。暑さも厳しいですが、急な雨など天候不順も続いておりますので十分に気を付けて過ごしてまいり...

 
 
 

コメント


〒801-0854

福岡県北九州市門司区旧門司1丁目13番1号

TEL 093-321-6009

​FAX 093-321-6566

bottom of page