top of page

写真展の準備

以前よりお伝えしていた彼岸期間中の写真展の準備が完成いたしました。

副住職はどのような写真が展示されるのか全く知りませんでしたが、檀信徒の方を含む古城地域の写真家の方に御協力いただき、大変に見ごたえのある写真達が集まったのではないでしょうか。副住職が始めて見た感想は「おぉ…」と言うだけで、言葉も出ないほどの素晴らしい作品の数々でした。なんとこの写真展には賞を受賞した作品もあるのだとか!詳しい内容は来てからのお楽しみということで!


詳しくお話を伺うと一枚の写真を撮るために何度も撮影場所へ足を運んだり、ベストなタイミングを見計らって何時間も滞在したりと写真を撮るための努力と工夫についてお聞きすることができました。

さてこの写真展ですが、展示期間は26日のお昼ごろまでとなっております。お寺にお参りの際には是非この写真展をご覧いただければと思います。皆様のお越しを心よりお待ちしております。


 
 
 

最新記事

すべて表示
御法語

秋彼岸も終わり、十月に入って朝晩は涼しくなってまいりましたが、檀信徒の皆様におかれましては体調にお変わりはありませんでしょうか。 世間を見ると、新型コロナウイルスならびにインフルエンザの感染が拡大しているようです。夏の疲れが出てきやすくなる今日この頃ですから、十分に気を付け...

 
 
 
暑さ寒さも彼岸まで

暑さ寒さも彼岸まで 今年の夏は果たして彼岸で終わってくれるのでしょうか… 副住職的には早く終わってほしい暑さの中、檀信徒の皆様におかれましては体調不良等を起こしておられませんでしょうか。暑さも厳しいですが、急な雨など天候不順も続いておりますので十分に気を付けて過ごしてまいり...

 
 
 

コメント


〒801-0854

福岡県北九州市門司区旧門司1丁目13番1号

TEL 093-321-6009

​FAX 093-321-6566

bottom of page